資格試験:IELTS対策
IELTS試験対策コース
●IELTS対策コースの担当講師は、全員が大学の英語講師レベルの正社員講師です。マンツーマン、ペアレッスンで苦手な単元を効率的に短期間で克服できます。IELTS対策コースは「3レベル」あります。過去23年間に蓄積された貴重なノウハウを活用して、熟練されたプロ教師が目標達成まで、責任を持って指導します。IELTS試験対策のプロが、出題傾向や最新の過去問題を徹底的に分析して予想問題を作成します。受講日程の変更や振替は何度でも無料、オンラインレッスンと対面授業を1回1回選択できます。
資格試験対策授業料(税込)
月謝制固定講座 | マンツーマン | ペアレッスン |
---|---|---|
50分×4回 | 22,000円(@5,500) | 11,000円(@2,750) |
中高生10%OFF | 19,800円(@4,950) | 9,900円(@2,475) |
平日昼間10%OFF | 19,800円(@4,950) | 9,900円(@2,475) |
キャンペーン:入学金無料+初月授業料無料 |
月謝制自由講座 | マンツーマン | ペアレッスン |
---|---|---|
50分×2回 | 11,000円(@5,500) | 5,500円(@2,750) |
お試しプラン10%OFF | 9,900円(@4,950) | 4,950円(@2,475) |
お試しプラン:入学金無料+授業料10%OFF(2ヶ月契約) |
-
IELTS初級
IELTS初級:IELTS 2.5前後の方が、IELTS 4.0を目指すコースです。
-
IELTS中級
IELTS中級:IELTS 4.0前後の方が、IELTS 5.5を目指すコースです。
-
IELTS上級
IELTS上級:IELTS 5.5前後の方が、IELTS 7.5を目指すコースです。
-
IELTS対策
IELTSは、目的によってアカデミック・モジュールとジェネラル・モジュールを選択します。
IELTS TEST
IELTSはInternational English Language Testing Systemの略称で、16歳以上の方の海外留学や海外研修、海外への移住等に必要な、英語力を測定するためのテストです。日本においては、財団法人日本英語検定協会と英国の公的国際文化交流機構が共同で運営しております。読む・聞く・書く・話すという4技能を含む総合的な英語力を測定できます。IELTSのSpeakingの能力測定では、面接形式で行われます。実践的なやり取りによってより実用的な英語力を測定することのできる試験です。点数は、0~9.0迄0.5毎に17段階に分類されています。
IELTSは、世界約135ヶ国で開催されている国際的な資格試験です。英語のコミュニケーション能力を測るテストとして、約7,000の教育機関、国際機関、政府機関がIELTSを採用しています。イギリス、オーストラリア、カナダ、ニュージーランドでは、ほとんどの大学・大学院で出願の際の基準にIELTSスコアが認められています。アメリカでも3,000以上の教育機関で入学基準にIELTSスコアを採用しております。
二つのモジュール
<アカデミック・モジュール>は、受験生の英語力が、英語で授業を行う大学や大学院に入学できるレベルに達しているかどうかを評価する為のものです。イギリス、オーストラリア、カナダ、ニュージーランドの大学や大学院では、アカデミック・モジュールでの試験結果が入学許可の判断の基準となっています。大学や大学院において英語で学びたい方や、英語圏での看護師や医師登録申請をする方は、このアカデミック・モジュールでの結果が必要です。
<ジェネラル・モジュール>は、英語圏で学業以外の研修を考えている方や、オーストラリア、カナダ、ニュージーランドへの移住申請をされる方は、ジェネラル・トレーニング・モジュールを受験する必要があります。
-
英検対策コース
-
TOEIC対策コース
-
TOEFL対策コース
-
IELTS対策コース
クラス別 授業の進め方
英語の時間には、マンツーマン、ペアレッスン、定員2名クラス(3種類)、定員5名クラス(4種類)のクラスがあります。それぞれのクラスは授業の進め方が違います。カウンセラーが、生徒様の目標や目的に合わせてアドバイスを行います。
【1対1】マンツーマンレッスン
レベルに合ったテキストを使用、理解度に合わせて進度を調整できます。忘れてしまった単元は、何回でも繰り返して復習ができます。授業前に授業内容の申請や教え方の要望を講師に伝える事ができます。 テキストを使用せずに希望するカリキュラムで授業を行う事もできます。
【1対2】ペアレッスン
お友達、ご夫婦、ご兄弟等、同じ教室で一緒に受講できます。お二人のレベルに合ったテキストを使用して、自由に進度を決められます。レベルが違う場合は、50分を一人25分ずつマンツーマンで受講する事もできます。授業前に授業内容や教え方の要望を伝える事もできます。